『roughlyとラフに話そう』 第16回 ダイビルマルシェ&roughly交流会

roughlyとラフに話そう 取材&編集後記

視聴はこちらから

9月29、30日に、ダイビル株式会社さんのマルシェ「ダイビルマルシェ」に参加してまいりました!

今回のマルシェはダイビル株式会社さん100年記念イベントということで、もとは青果市場があったという秋葉原ダイビルのエントランス周辺での出店。キッチンカーで生産物のコラボがあったり、プレゼント企画も用意されているなど、盛りだくさんの内容のマルシェでした。

参加された農業女子の方々をご紹介します!

まずは「かごしま農業女子プロジェクト」の皆さん。たくさんの方が販売にいらっしゃっていました!エプロンやPOPも完璧。マルシェに出店されることが多いグループさんなので、接客も上手でとても勉強になりました!品揃えも豊富で見るだけでなんだか元気のでる売り場でした。

こちらは「農業女子いしかわ」の皆様。とても完成度の高い加工品中心の品揃えで、蓮根チップにもちむぎパスタ、からし菜のマスタードに…と、好奇心と商品力に負け、私もたっくさん買って帰ってきてしまいました。石川県の職員さんも同行され、生産者の皆さんのサポートをなさっていました(お写真に映ってなくてごめんなさい!)。

こちらは愛知県の農業女性の皆様。色鮮やかな野菜のお煎餅や、ジェラードなどなど盛りだくさんの品揃えで、目を引くものが多く、お客さまもとても楽しみながら商品を選んでいたのが印象的でした。日常生活でよく購入するような商品が、生産者のアイディアと品質の高い生産物によってランクアップする楽しさを実感できるお店だったと思います。

こちらは岐阜県の「831企画」の皆様。今年、トマトの収穫量が全国的に減っていたことは皆様ご存知のことと思います。しかしこちらは大玉もミニも、トマトがたくさん!驚き!!技術が高いことを思い知らされました…。さまざまな種類を揃えたブドウは海外からのお客様にも大人気で、買ってすぐに食べながら買い物を楽しんでいる姿が目立ちました。こういうマルシェの楽しみ方もあるんですね!

こちらは山口県の「Female Farmers」の皆様。若手の農業者のみなさんのセンスの良さ…。商品も、陳列も素敵でした。とても個人的な話ですが、私グリーンカレーが大好物なんです。こちらのお店では、なんと「万願寺とうがらし」を使ったグリーンカレーの素が!国産です。そして物凄く美味しいです。感動です!全辛さを制覇して購入させていただきましたが、帰宅してからのグリーンカレーの日々が最高に幸せです。ありがとうございました!!

そしてこちらはNAGANO農業女子のみなさま。すごく立派なネギ!そして、特別栽培の珍しい品種のリンゴ。写真には入っていませんが、シャインマスカットも販売されていました。また、この翌日にはプルーン・プルーンジャムとミニトマトも販売していただいていて、持ってきていただいた分を完売!新鮮なプルーンはすぐに売り切れてしまいましたーが、写真がありませんでした、ごめんなさい&ありがとうございましたーー!

そして29日の夜には初のroughly主催のリアル交流会を開催いたしました!
マルシェの出店者のみなさんと、全国各地から集まってくれたroughlyの会員さん合わせて40名ほどが集合!定員オーバーの嬉しい事態でした。ご参加ありがとうございました!

まずは農林水産省農村振興局農村政策部長であり、農業女子プロジェクトなどを通してたくさんの農業女子を支えてきてくださった、我らが佐藤一絵さんからご講演をいただきました。農業女子プロジェクトも10周年を迎えるとのことで、次世代の農業のために私たちも引き続き活動していきたいと強く思いました。佐藤さん、いつも本当にありがとうございます!!

続いてはroughlyの勉強会 「農業女子 妄想会議」の開催です。ゆめさぽママ@ながの共同代表で、コーチングアカデミー長野校の校長、社会保険労務士、二児の母などたくさんのフィールドで活躍されている 森田舞さん にワークショップをお願いしました。
グループに分かれて自己紹介と自分の夢を話しながら、初対面の皆さんとも楽しく話をしていただきました!盛り上がりすぎて声が聞こえない…というくらい、みなさん楽しく交流しながらご自身のこれからのことを考えていただく時間になったと思います。森田さん、長野からお子さんの行事の合間を縫ってのお忙しい中、本当にありがとうございました!

そして最後は交流会。ダイビルさんのご好意で会場をお貸しいただき、さらにマルシェ出店農家の食材を使ったケータリングと飲み物をご提供いただきました。ダイビルの職員の皆様、農水省の就農女性課の皆様も合流してくださって、またこちらも声が聞こえにくくなるほどの大盛況の交流会となりました。ここ3年ほど、こうやって大人数で交流することも減ってしまっていた中、ようやく同業の皆さんと課題を共有したり、情報交換したりする時間を持つことができてとても幸せでした!

ということで、今回の様子をさらっとおさらい&配信してあります。聞き取りにくいところはご容赦を!

ダイビル株式会社様
Agli Innovation Design様
農林水産省経営局就農・女性課 女性活躍推進室様

ご協力本当にありがとうございました!

ご参加いただいた皆様もありがとうございました。また会いましょうね!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました